2013年08月16日
やきとり うえの初訪
先週の話。
なにやら...営業前から大行列ができて、開店後すぐ完売してしまうという大繁盛の焼き鳥屋があるという噂を聞きつけて、草薙までやってきた。
そのお店のは『やきとり うえの』

営業時間は午後3時からということになっているのだが、お店のシャッターが開く頃にはもうご覧の通りの大行列である。
うわさ通りの盛況ぶりだ!
店構えからして、どうやらココはお持ち帰り専門店らしい
ショーケースの中には、やきとりがいっぱい
↓↓↓

見た目にもビッグサイズなやきとりだ!
しかも、つくねと手羽先以外オール80円という安さにびっくり!!
何となく行列ができる理由が分かってきたぞ
で、オイラはというと、行列の2番目に並ぶことができたので、すんなりと買うことができた(ラッキー)
ちなみに、普通は20~30分待ちが当たり前なんだってさ
結局、全部で16本頼んで、その袋を受け取ると...これがまたずっしりと重いのなんのって
自宅へ帰って皿に盛ってみると、やっぱり一つ一つがデカイ!!
やきとり&とりかわ

ねぎま&タン

※ねぎまの肉は、とりのささみを使用
レバー&つくね

お味は、素材自体デカさ故の大味感がややあるけど、タレ・塩ともに濃い目の味付けでそれをカバーしてるといった感じ
普通に美味しく頂けたよ
でも...やっぱ、やきとりは焼きたてが一番かな
とにもかくにも、4本も食べればお腹いっぱいになったのでコスパ的には最高だぜぃ
なんせ、育ち盛りの子ども達3人をもってしても食べきれず、翌日のおかずに繰り越されていたくらいだからね
8/15のRUN
15km 計測ナシ
8/16のRUN
16km 計測ナシ
なにやら...営業前から大行列ができて、開店後すぐ完売してしまうという大繁盛の焼き鳥屋があるという噂を聞きつけて、草薙までやってきた。
そのお店のは『やきとり うえの』

営業時間は午後3時からということになっているのだが、お店のシャッターが開く頃にはもうご覧の通りの大行列である。
うわさ通りの盛況ぶりだ!
店構えからして、どうやらココはお持ち帰り専門店らしい
ショーケースの中には、やきとりがいっぱい
↓↓↓

見た目にもビッグサイズなやきとりだ!
しかも、つくねと手羽先以外オール80円という安さにびっくり!!
何となく行列ができる理由が分かってきたぞ
で、オイラはというと、行列の2番目に並ぶことができたので、すんなりと買うことができた(ラッキー)
ちなみに、普通は20~30分待ちが当たり前なんだってさ
結局、全部で16本頼んで、その袋を受け取ると...これがまたずっしりと重いのなんのって

自宅へ帰って皿に盛ってみると、やっぱり一つ一つがデカイ!!
やきとり&とりかわ

ねぎま&タン

※ねぎまの肉は、とりのささみを使用
レバー&つくね

お味は、素材自体デカさ故の大味感がややあるけど、タレ・塩ともに濃い目の味付けでそれをカバーしてるといった感じ
普通に美味しく頂けたよ
でも...やっぱ、やきとりは焼きたてが一番かな
とにもかくにも、4本も食べればお腹いっぱいになったのでコスパ的には最高だぜぃ

なんせ、育ち盛りの子ども達3人をもってしても食べきれず、翌日のおかずに繰り越されていたくらいだからね
8/15のRUN

8/16のRUN

Posted by モモンガ at 19:01│Comments(0)
│グルメ